コロナ禍の影響で大きく世界が変わろうとしていますよね。

ホワイトカラーがリストラされていく時代に突入…
そうなんです、業績悪化によるリストラが増えるのはそうなんですが、リモートワークがどんどん普通に浸透してきて出てきた問題が、デキない社員のあぶり出しが起きているのです。
こんな時代だからこそスキルアップして副業をはじめないといけません。
リーマンの経験から言うと、次はリストラの嵐になります。
直ぐにではなく、半年から一年後。
サラリーマンも他人事ではない(自分含む)https://t.co/SM7WFjv2Kr
— fujisan3b (@fujisan3b) April 28, 2020
そう、いつリストラされてもおかしくない時代になっているのです。
国にも企業にも頼るな、自分だけに頼らなければいけない時代
完全に終身雇用は崩壊する方向に向かっています。
そもそも国は今後なんの役にも立たない状況が来る可能性が高いのですが、まず民間の会社に国は「定年雇用努力」を押し付けているんですが、企業側も「ムリ!」と言っているんですよね。

あのトヨタがムリって言ったら日本にある全社ムリやん…
結果だせないならクビという流れが来ているんですが
結婚・育児・住宅・車・介護・老後といったお金をたくさん使うイベント盛りだくさんの中3,000万円も貯めれないですよね!
いい加減そろそろ自分のスキルを付けていかないといけない
会社に頼れない、国にも頼れないとなっているいま、このままでは本当に路頭に迷ってしまいます。
おじいちゃんおばあちゃんになって体がちゃんと動くと思いますか?
そんな状況で手元に3000万がなかったら完全に積んじゃいます。しかも日本という国がこの先良くなるとは思えないんですよね。さらに麻生氏の発言からもあったとおりもう国は面倒を見ないんですよ。何度も繰り返しますが自分の身は自分で守らなくてはいけません自分だけじゃないです自分の家族を守る必要があるんです。
コロナ禍でどんどん差が広がる格差
今コロナ禍が大変で在宅ワークが増えている人も多いです。そんな中、格差はどんどん開いていきます。
在宅ワークによって通勤時間が浮きますよね。例えば毎日2時間かけて通勤していた時間は月にすると20日あるから40時間その余った40時間をどのように過ごすかによって、どんどん差が開いてくるんです。

正直テレビも見たいし飲みにも行きたいしそんな気持ちはすごくわかります…
でもその時間に自分のスキルアップしている人はいるんです。
どんどんどんどん差が開いていく一方ですよね。
もっと差がつくかもしれない
これは良くない話かもしれないですが極論を言うと在宅ワークで生産性を上げられるはずです。いつもは8時間かかってた仕事を6時間で済ませて残りの2時間をスキルアップに使ってもいいんです。
結構記事とかでは生産性が上がらないという話が多いですが甘いとしかいえないですよね。
絶対に生産性は上がりますよね。
だって周りから声をかけられることもないし、自分のやることにしっかりと向き合える時間を使えますから。
例えば1日2時間をスキルアップの時間に使えばさっきと同じく月で40時間の時間を捻出できます。
副業を始めるにはもってこいだと思いませんか?
どんなスキルを磨くのが良いか
まず結論ですが、どんなスキルでも良いんです。
だけど一つだけ注意点があります。それは会社で使うスキルとは別のスキルを習得するべきということです。
会社で生きるスキルは会社でしか使えません。おすすめなのは自分のスキルと少し関係があるスキルです。それを元に副業するのが一番良いです。
自分の持っているスキルを活かして副業
そして、スキルをつけるだけでもダメなんです。スキルをお金に変える必要がありますよね。
オススメなのが聞いたこともある人も多いと思いますが「ココナラ」です。僕の経験ではクラウドワークスなどは正直コンペ案件が多すぎて、価格破壊が起きているんです。
どれだけ仕事しても、低単価だと時間効率が良くありませんよね。
ココナラであれば、自分のスキルの値決めもできますし価格破壊が起きることもありません。
ココナラとは
個人のお悩み解決からクリエイターへの制作依頼までできる、スキルのオンラインマーケットなんです。

僕もイラストをお願いしたことがあります。
いろんなスキルをたくさんの方が売っているんです。
例えば
上記は一部なので、ある意味需要があればなんでもありです。一度見てみてください。
もし興味あれば無料会員もこちらです!
ぜひ自分のスキルを売ってお金に変えていきましょう!
コメント